2008年9月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
9/27 10時くらいの画像です。
三重県新宮市神倉山より撮影しました。
朝から同じ雲が出続けていました。
Re: 神倉山より
NO.1327 まどか 2008/10/01 Wed 02:11 編集こんばんは。
先日の和歌山で、先ほどは三重県北部(M2.1)もあったようですね。
こちらの画像は、どちらかの震源方向ではないですか?
今日の17時〜変な雲を
たくさん見かけました。
地震雲の種類に
あてはまるもの
ばかりで恐いです
クロスしたくもや
いろんな方向に
延びている雲や
気味の悪いもの
ばかりでした
岩手で見た人返信
お願いしますm(_ _)m
Re: 岩手で
NO.1328 きたかみ 2008/10/01 Wed 02:18 編集北上からです。僕も見ました。北上から見て西の夏油高原スキー場の頂上付近から東に向かって雲が放射状に延びてました。また北西の岩手山方向には帯状の長い雲が多数見えました。写真後でアップしたいと思います。何事も無いことを祈ります。
17:28 岩手奥州市付近で撮影
岩手の西側[秋田側]から伸びる雲が放射雲かと思ったのですが…
違う様でしたらご指摘下さい。
Re: 岩手 秋田
NO.1322 ゆーあ 2008/09/30 Tue 19:52 編集私も奥州市から同じ雲を見ました。秋田県方向から放射していました!先週も宮城県方面から放射状の雲が出ていましたがその時は次の日辺りに揺れました。
Re: 岩手 秋田
NO.1324 ネコ娘 2008/09/30 Tue 21:13 編集凄い空ですね。
怖いです。
先程、外を見たら妙に空が明るくて……。気象性のものですかね???ちょっと気になったので投稿しました。
Re: 豊田市
NO.1301 ちゅら 2008/09/30 Tue 00:34 編集奈良ですがこちらもいつもより明るいです。オレンジがかったような?
雨なので、台風前の影響や光の反射だといいですが。
Re^2: 豊田市
NO.1302 マミタス 2008/09/30 Tue 01:02 編集前兆スレッドにて似たような書き込みを見ました。
おそらく反射だろう、との事です(^-^)
ありました、震度3の地震本日午後8時過ぎ?に。。
Re: 広島で
NO.1291 まさ 2008/09/29 Mon 22:33 編集これで すむといいのですね。震度3でも かなり揺れたのでは。
Re: 広島で
NO.1292 東の者 2008/09/29 Mon 22:34 編集> ありました、震度3の地震本日午後8時過ぎ?に。。
…
…
関東ですが、テレビで地震速報やったの20分後!
速報でもなんでもないって思った。
Re^2: 広島で
NO.1293 淳ママ 2008/09/29 Mon 23:00 編集私も、9時を過ぎた頃TVの速報で見ました。実際はもっと早い時間に揺れたんでしょうか?
もしかしたら自分が27日に投稿した断層雲写真は関係あるのかも?と思いました。広島県の北部が震源地だったようですし、自分の住まいもどちらかといえば広島寄りなので。
岡山でも自分のまわりでは揺れは感じなかったですが北部では微震があったみたいです。
このまま大きいのがこないといいですね。
広島の方大丈夫でしたか?
余談ですが急に寒くなったせいか今夜は虫がほとんど鳴いてなくて怖いくらい静かです!昨夜はあんなに合唱してたのに。
Re: 広島で
NO.1297 ちき 2008/09/29 Mon 23:25 編集
私は広島南部に住んでいますが揺れはわかりませんでした。わたしも27日に北東に収束する放射状の雲を投稿しました。震源地はやはり、当方より北東でした。自分で地震雲?と思い写真を投稿したくせに、2日後に本当に地震がおきてびっくりしました。
Re: 広島で
NO.1300 ちゅら 2008/09/30 Tue 00:31 編集奈良から見て最近、北西や西に雲や赤焼けなど異変を感じていたのはこれであってほしいです。広島の方は震度3でも恐かったとは思いますが。。
Re: 広島で
NO.1304 ☆ 2008/09/30 Tue 01:20 編集私も広島南部ですが、全くわかりませんでした!!
ただ、11時頃チョット外へ出てみたら上空の一部が赤いのを見ました。
近くでの工場の光の反射ならいいのですが…
大地震の前兆の様な気がしてとても怖いです。
今もまだ見られます。
大地震の前兆で見られる、夜空の明るい現象わ一部の空でもありえるのでしょおか??
家から見て斜め右側(そのまた右側わ普通の夜空)だけ明るいです。
反対側の窓から確認しましたが、反対側わそんな赤みのある明るさわありません!どおなんでしょう?
長文すいません。
Re^2: 広島で
NO.1306 かな 2008/09/30 Tue 02:26 編集> 大地震の前兆で見られる、夜空の明るい現象わ一部の空でもありえるのでしょおか??
大勢の方が見られる掲示板ではちゃんとした文字を使いましょう。
現象わ ではなく、現象は です。
一部の空だけが明るいと言う事はありますよ。
Re^3: 広島で
NO.1307 ☆ 2008/09/30 Tue 03:11 編集すいません。
今また外を覗いてみたら
さらに赤みが増して真っ赤になってます!!
近場に大地震きそうな感じです。
大地震がくる前は必ずテレビなどにノイズが入ったり動物の異常行動は見られるもんなんですか??
Re^4: 広島で
NO.1308 ☆ 2008/09/30 Tue 03:25 編集
何回もごめんなさい!!
わかりずらいですが画像載せますね。実際はまだ赤みがあります!!
ただ今パラパラと雨が降ってきました。
雨の影響ならいいんですが…
Re^2: 広島で
NO.1319 匿名 2008/09/30 Tue 18:07 編集…わ→は ですよ!きちんとした文字を使いましょう!
20時49分
NO.1313 み 2008/09/30 Tue 12:26 編集にあったようです。昨日は震度がないなーと見ていたんですが、、九時頃に見た時にはまだのってなかったんです、地震情報が。やはり皆さんもっと凄いのが来ると、、思ってるんですね。私もです、私は広島ではないので、どれほどゆれたかは分かりませんが、、気を付けましょう。
Re: 広島で
NO.1329 ういううお 2009/12/10 Thu 09:25 編集> ありました、震度3の地震本日午後8時過ぎ?に。。
Re^2: 広島で
NO.1330 ういううお 2009/12/10 Thu 09:27 編集地震は、いつおきるの・
9月27日午前11時ごろ岐阜県にバス旅行したときに見ました。ちかじか地震がありそうです。東側に出ていました。
同じ雲ですか?
NO.1289 タータン 2008/09/29 Mon 21:52 編集
9月27日14時頃浜松市にて撮影です。放射雲は消えかかっていますが、その下の直線雲はその後も残っていました。南側海方向です。怖いですね。
Re: 放射性雲
NO.1299 ちゅら 2008/09/30 Tue 00:28 編集すごいですね。本当に噴水みたいです。岐阜から東、浜松から南ということはどこなのでしょう。
ありがとうございます。
NO.1303 タータン 2008/09/30 Tue 01:05 編集ちゅらさん、返信ありがとうございます。27、28日と各地で同じような雲が見られたみたいですね。先ほどの地震と関係あるのでしょうか?とにかくこれで終わってくれるといいですよね。
きれいですね
NO.1309 く〜も 2008/09/30 Tue 04:46 編集すごく綺麗な雲だなあ。本州離れした景色も素晴らしい。写真撮影うまいなあ。
タータン様
NO.1310 ちゅら 2008/09/30 Tue 07:34 編集各地で見られたのですね。本当に先ほどの地震で終わってほしいです。
Re: きれいですね
NO.1311 匿名 2008/09/30 Tue 09:27 編集綺麗だとか写真撮影うまいなとかのコメントはいらないんだよ
Re^2: きれいですね
NO.1312 く〜も 2008/09/30 Tue 12:17 編集> 綺麗だとか写真撮影うまいなとかのコメントはいらないんだよ
すごく気持ち悪いですとか、ヤバいですとか、見づらいですとか、よく見るので、きれいとか、見やすい、うまいというのもいいと思っていました。これから気をつけます。
く〜も様
NO.1316 タータン 2008/09/30 Tue 15:51 編集返信嬉しかったですよ。
ありがとうございました。
Re: く〜も様
NO.1317 はぁ 2008/09/30 Tue 16:58 編集> 返信嬉しかったですよ。
> ありがとうございました。
↑こういうのがイラネーって言ってるんだよ!頭ワルー
Re^2: く〜も様
NO.1323 あ◆TFmBdlq8U. 2008/09/30 Tue 20:04 編集相変わらずここは殺伐としてますね(+_+)
スレ主が良いのに第三者が怒る事は無いでしょう。
スレ主でもない第三者がヒトの会話に割り込んだ挙句、誰かの発言をイラネーとかワザワザ返信する行為がイラネーんでは?
敢えて荒そうとしてるとしか思えません。
もっと穏やかやり取りしませんか?
イラッときたら別に見なきゃ良いでしょう。
Re: 放射性雲
NO.1326 145 2008/10/01 Wed 00:04 編集てか、地震はどこかで毎日おきてるやろ・・・。預言者みたく言うなや・・・。「やっぱきたわ・・・。わし才能あるかもやな・・・w」とか言わんといてな。。。堪忍してやw
大阪市北区から28日撮影 東西に二カ所でてました。書き込みもこの手の雲が非常に多発しています。気になります。
Re: 放射性雲
NO.1294 みき 2008/09/29 Mon 23:02 編集私も27日に夕方くらいまで放射雲や綺麗な線が5列並んでいたりと一日中見てて何かあるんじゃないかと心配で心配で。
Re^2: 放射性雲
NO.1298 まさ 2008/09/29 Mon 23:56 編集みましたか。先ほどの広島の地震で終わってほしいですね。 ほんまに
昨日の昼前11時〜12時すぎあたりに、奈良県桜井市にいたのですが、皆さんがおっしやるのと良く似た雲をみました
気になります
Re: 私もみましたよ
NO.1281 おこた♪ 2008/09/29 Mon 15:59 編集ごめんなさい
富士市より…
のスレに返信で書いたつもりが…
ご迷惑かけます(>_<)
気がついた時点で
NO.1283 匿名 2008/09/29 Mon 16:24 編集自主的削除していきまっしょ!
じゃないと間違えたスレが増えるばかり!
9月28日のお昼ごろに撮りました。
前日から雲の形状が異常な感じで、気になってました。
一昨日は暗くて撮れませんでしたが、昨日は撮影できました。
場所は栃木県の足利市です。
Re: なんか不自然な感じがします
NO.1276 ぱあぷるっこ 2008/09/29 Mon 12:26 編集さいたま市に住む者です。
昨日はハッキリとこちらにも放射状の雲がありました。
太い雲はイヤですね(>_<)
この掲示板で沢山の怪しい雲を最近見ているので注意したいです。
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!地震雲かな?と思ったら気軽に投稿して下さい。
http://kumobbs.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら